昨日ブログに書こうと思っていたことに1日遅れでとりかかろうと
真夜中に準備を始めているときに事件は起きました
なんのことないおっちょこちょい事件です
iMacのDVDスロットにSDカードを入れてしまうという馬鹿をやらかしました------
すとん
?
あ。------
一気に血の気が引きました
我に返って、困ったときのインターネット
私の他にも経験者さんがいらっしゃいました!
お子さんが入れてしまっていたという事例も多いようで
で、修理に出すとウン万という見積や手間の事を考えると。。。
ダメモトで経験者さんの武勇伝を応用してひとりでも出来そうなことを考えてみました
まず電源、コード類を外し、そろっとiMacを振ってみる
SDカードが転がる感覚がある
スロットの口を下にしてベッドにiMacをたてる(片手で押さえるスタイル)
【私の場合は】クリップをしっかりつまんであたりをさぐる
(これが中に入ってしまっては更に最悪の事態を招くので細心の注意)(他の方の事例ではつまようじやプラスチックの定規など使用の例も)
(うちにはクリップくらいしか適当なものがなかった)
幸運なことにすぐに当たりがついたので
そそっと数回丁寧にあくまで軽く掻き出す
指でつまめるくらいになったら引き抜く
私の場合はこの手順で無事救出ができましたが
あくまで悪あがきということです。保証はできません。
今回の場合、すぐに気がついて救出したということもあります
知らずにCDを入れてみた場合等はまた状況は違ってくると思いますし
状況は人それぞれですが、私のように
お金ない、Macを見積・修理に出す期間のことを考えるとダメモトでも
最悪ドライブの交換も覚悟する!ということでは
こんな方法もありますが自己責任でお願いします
(しつこいですがあくまでも自己責任のもとの話です)という
体験談でありました
教訓:これからはカードリーダー使うようにします
テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ